
(※現在9月10日)
2009年末に行った1年分の統括はあまりにも時間がかかってしまったので
今年は上半期と下半期に分けてまとめる事にしました。
さて、どんな事があったのか。
こっち目線でざっくり振り返ってみようかと思います。
1月
・ダイナマイト関西2010始動
知る人ぞ知るタイマン形式のガチンコ大喜利バトル。
8/21の有明決戦行けなかったけどDVDは必ず観る予定。
今年の優勝は博多大吉さんだそうで。彼は今地味にアツい芸人さんだと思います。
・小沢健二復活
今流行りつつあるダウンロード形式で「シッカショ節」配信中…彼はどこへ行こうとしているのか。
2月
・映画「かいじゅうたちのいるところ」
もっと評価されるべき。サントラもいいよ。
・コウシンさんこのブログの創始者と久し振りのご対面
実は当初は管理人は別の方でした。いろいろお世話になりましてね…。
なんで、描かない期間があっても、そう簡単にはヤメません。
・2010冬季バンクーバーオリンピック開催
え!これ今年とは思えないねー。
で
・橋大輔、男子フィギュアスケート日本初のシングルでのメダル
でも記事はジョニー・ウィアーのことや。
・浅田真央、女子フィギュアスケートで銀メダル
この後世界選手権で挽回するところがスゴい。
3月
・不況で破産する店舗が多くなってるらしい。
キンカ堂結構利用してたのに…でもインターネットの店舗はまだあるよ。
・2010冬季バンクーバーオリンピック閉幕
にさしかかる最中
・チリ大地震発生、日本に津波警報
そういやこの頃にUstreamってスゴーい!って思った。
・ウェブからラジオが聞けちゃうIPサイマルラジオ「radiko」スタート!
まだ都心部のみ。はやく全国規模になあれ。
・「非実在青少年」という言葉が突然沸き上がる、
要は表現に規制を入れましょう、という法改正案です。
あまりにグレーゾーンが多いので見送りは当然としてこの状態で案を押し通そうとした
強行派にはいろいろウラが囁かれています。
・浅田真央、世界選手権で雪辱、高橋大輔と共に日本男女で金メダル
スゴい事なのにあまりニュースにされてない、てのはどういう事?
でも「鐘」をちゃんと鳴らせる姿を観れて良かったです。
・IPPONグランプリ春の陣
ダイナマイト関西とはまた違う良質の大喜利コンテンツ。第2クォーター版。
松っちゃんの解説は痒い所に手が届く気持ちよさ。
ゆっくり休んでくれと言いつつ、IPPONグランプリ夏の陣とキングオブコントの司会だけは何とか間に合ってくれ!と実は願ってる。
4月
・潮干狩り解禁
・PS3、PSPのゲームアーカイブスにて名作ゲー「クーロンズ・ゲート」発売
1997年PS初期のゲーム。
いつも閲覧している有名なゲーム実況者の方がやり始めるというので中断したままだったのを慌てて開始、
ダークな世界観が好きでどうしても自力で最後を観たくって。クリアした後何故かアーカイブス配信が開始。
・沢尻エリカ、高城剛と別居騒動。
何故大成してくるとギャル度が増すのか。勿体無い。
・ネットで話題になってた映画「愛のむき出し」をやっと観る。
ほんとは2009年の映画。口コミで観る人急増。
満島ひかりちゃんがかつての真木よう子みたいな持ち上げられ方になっとる。
・TVチャンピオン特番として復活
しかし中村有志がいないのは物足りない。
5月
・「わたしのファミカセ展」に参加
前から参加したかったのでとても嬉しかったです。
関係ないけど吉祥寺は8bit音のクラブイベントのメッカだそうです。
・旦那、保険にはじかれる危機
高血圧の人はご用心。駄目な人は県民共済へ。
・コウシンさん初めて沖縄へ。
親戚のおうちの近くに広大な基地がありまして「ここなくなったら随分ガランとするんだろうな…」とは思いました。
とか思っていると…
6月
・鳩山内閣総辞職
・野口聡一さんがISS長期滞在を終え地球に帰還
基地問題とか棚上げだよっ!あと野口さんにあやまれいっ!
・2010FIFAワールドカップ南アメリカ大会開幕
盛り上がってない?いやいや、そんなこたぁない。だってニワカがいるじゃないか!
そんでもって
・日本他国開催のワールドカップで初のベスト16進出
こりゃめでたい。
・小惑星探査機「はやぶさ」帰還
はやぶさ2始動。
1ヶ月足らずで宇宙ネタが2本転がってたんだね
こうして観るとさらっと過ぎ去ったかのように思えた半年も
いろいろあったんですね。(やはり結構かかっちゃった。)
何と言ってもオリンピックとワールドカップっていう
スポーツの祭典がこの半年内だった、てのが盛り沢山過ぎる。
あとはそれに付随してかどうか解りませんが
twitterとustreamとかネットサービスが大分使われる様になった印象。
ワタシの場合は
「なんで民放でワールドカップ3位決定戦放送しないんだよー?」
→twitterでフォローしてる人が「今ustreamで観てる。」
→では、リンク先のユースト観よう!
という感じで随分ネットで試合を観る事が出来ました。
取りこぼしている事態は多々あるのですが(ゲゲゲとかね。)
あくまで描かれている事主体でまとめました。
下半期もノラリクラリとやっていきます。
宜しくお願いします。
【統括の最新記事】
年々、月日の経過を早く感じますね。
コウシンちゃんはBros読者だよね?玉置&青田ネタ希望♪
ジュエルさんはたしかワタシよりも年期の入ったBros読者でしたね?
勿論読んだよ、読みましたよw
しかし、突っ込み所が満載過ぎてどう攻めればよいのやら…
立ち読みする勇気ないので、コウシンちゃんから感想聞きたいと思ったんだ。
けど、想像以上に凄そうだね(^_^;
表紙とかが恥ずかしいのかしら?
でも、読んでみたらフツーに豪気なヒトというイメージだったよ。まわりにいたらやはり大変そうではあるけど。