スマートフォン専用ページを表示
基本は平日週5更新、土日祝お休み、だったんだけど…。アップされてない時は何かやってる。
vol,1から読む
。
主な登場人物
名前:コウシン
誕生日:11月15日
性別:メス
職業:おえかき主婦
おえかき主婦。
アリとキリギリスだとしたら確実にキリギリス。ラジオとMacがあれば基本幸せ。
多々誤字脱字ございますがほぼ修正はしてません。アハ体験をお楽しみ下さい。
2010年からtwitterと実は内容が連動しています。
→
コチラ
主な登場人物2
名前:コウシンさんのダンナ
誕生日:3月6日
性別:オス
職業:高所ガテン
マイペースさはコウシンさんに負けず劣らず。
高血圧ボーイ。
最近は落語にどっぷりハマってる。
検索
ウェブ
記事
カテゴリ
「カテゴリ」に拍手の5以上多かったものを集めた「拍手数」を加えてみました。そんなに数はないけどせっかく押してもらってるから有効活用。(2010/02/01)
カテゴリ分けは2010年からです(2010/10/01)
日記
(763)
拍手数
(33)
オリンピックとワールドカップ(というかスポーツ)
(24)
旅行とレジャー
(13)
過去ログ
(3)
お知らせ
(2)
統括
(2)
本・映画・ゲーム・音楽
(17)
ラジオ
(5)
お笑い
(5)
MacとPC周辺(との戦い)
(4)
非常時のコウシンさん
(0)
最近の記事
(05/06)
ブログお引っ越しのお知らせ
(11/22)
vol.860 今更「ゼルダの伝説 時のオカリナ」
(09/29)
vol.859 捨て身で教材になりました。
(09/28)
vol.858 けいおん!の思わぬ波紋
(09/27)
vol.857 DIYコバエホイホイその2
(09/25)
vol.856 ゲゲゲの影響
(09/23)
vol.855 キングオブコント2010
(09/20)
vol.854 吉祥寺は素敵な街
(09/19)
vol.853 暗闇からこんにちは
(09/17)
vol.852 生理的に嫌いなら仕方ない。
(09/16)
vol.851 それでもいっしょ。
(09/15)
vol.850 ジャッキーに悶絶する。
(09/13)
vol.849 映画「ヒックとドラゴン」について
(09/12)
vol.848 間違いだらけのしったかさん
(09/11)
vol.847 何でもないような事が
(09/08)
vol.846 見た目と違って。
(09/07)
vol.845 こんなの買った覚えがない。
(09/06)
vol.844 伊達ではチェックが出来ましぇん。
(09/03)
vol.843 寝かせてくれないの。
(09/02)
vol.842 思いやり合戦
過去ログ
2011年05月
(1)
2010年11月
(1)
2010年09月
(19)
2010年08月
(22)
2010年07月
(21)
2010年06月
(23)
2010年05月
(19)
2010年04月
(16)
2010年03月
(18)
2010年02月
(19)
2010年01月
(19)
2009年12月
(22)
2009年11月
(19)
2009年10月
(21)
2009年09月
(19)
2009年08月
(21)
2009年07月
(22)
2009年06月
(22)
2009年05月
(18)
2009年04月
(21)
2008年
2007年
最近のコメント
vol.853 暗闇からこんにちは
by コウシン (02/19)
vol.853 暗闇からこんにちは
by けいこふ (02/18)
vol.853 暗闇からこんにちは
by コウシン (02/17)
vol.853 暗闇からこんにちは
by けいこふ (02/17)
vol.847 何でもないような事が
by 恒森 (02/10)
QRコード
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
リンク集
惑星キャンプ
うにぶろぐ
4D ROCKETMAN
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2009年12月
|
TOP
|
2010年02月
>>
2010年01月29日
vol.705 見知らぬ街へ。
お金もない、
でも体を暖めてくれる所なんて…
まあ、タダでは転びません。
vol.703
で取り上げたクーロンズ・ゲート初回版を500円でゲットする。
タグ:
ブックオフ
吉祥寺
posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☁ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
本・映画・ゲーム・音楽
|
|
2010年01月28日
vol.704 たまには思い出して
ケースのスポンジが付いてた所がゲル状になってて落ちない…
鉛筆は削ったら取れたけど…
タグ:
色鉛筆
posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☁ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年01月27日
vol.703 実家あるある
結局……………………(;;)
普通のオープニングムービーより
コッチ
の方がいかがわしい雰囲気でいいな…(追記)
PS初期のゲーム。今でもこの暗いスチームパンクな
雰囲気や音楽がたまらなくカッコいいと思う。
タグ:
クーロンズ・ゲート
ゲーム
posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☁ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
本・映画・ゲーム・音楽
|
|
2010年01月26日
vol.702 映画「イングロリアス・バスターズ」
母「じゃあ、代わりに…」
おかんの財布に入っていたビール券と高島屋の商品券を頂きました。
私も読みたいので早く返して欲しいです。
12月29日分アップしました。これにて12月分はやっと終了です。
タグ:
それだけ面白かったということ
映画
イングロリアス・バスターズ
posted by 恒森 at 00:00 | 東京 🌁 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
本・映画・ゲーム・音楽
|
|
2010年01月25日
vol.701 あちらにもこちらにも
フードってなんの為にあるものだったかしら。
と改めて思う一件でした。
12月28日分アップしました。
タグ:
フード
深夜
posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☀ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年01月22日
vol.700 買い物がてらに。
12月25日分アップしました。
タグ:
コストコ
川崎
焼肉
posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☀ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年01月21日
vol.699 不器用なもんで…
最近美容院いかず、伸びたらこの切り方です。
これじゃあ、切り口が不揃いじゃないかって?
いえいえ髪をほどいたら気づかれないもんです。
12月24日分アップしました。
タグ:
散髪
ヘアスタイル
posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☀ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年01月20日
vol.698 戦慄!お義母さん。
ガッカリさせてしまったなと思います。
申し訳ない。
12月22日アップしました。
タグ:
日本画
鏑木清方
お義母さんシリーズ
posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☀ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年01月19日
vol.697 オリーブ少女の憧れ
オリーブとは→
wiki
うちの姉が元祖オリーヴ少女だったのです。
今でいうと森ガールが近いか…?
ちなみに全盛期の時の小沢健二は特にファンではなかったけど
隠居してからのこのアルバムはとても好き。
おっさんになってからのブギーバックのリメイクもイイもんよ。
12月21日分upしました。
タグ:
小沢健二
王子様
ブギーバック
posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☀ |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
本・映画・ゲーム・音楽
|
|
2010年01月18日
vol.696 5250円(はあと)
手始めに姉に2回送りつけてみたのですが、
見事にガン無視されたので多数に送りつけるのはやめました。
よかったですね、皆さん。
12月17日と18日分アップしました。
タグ:
5250円
ショッピング
ベイクルーズセール
posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☀ |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年01月15日
vol.695 ぬくもり
暖房点けなきゃ、うちの家は風のない外。
12月16日アップしました。
タグ:
寒波
posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☀ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年01月14日
vol.694 罠
ダイナマイト関西
2008
Disc2からでも楽しめました。
テレビではパッとしないパッファロー吾郎が輝いている。
タグ:
ダイナマイト関西
バッファロー吾郎
12月15日分アップしました。
posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☁ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お笑い
|
|
2010年01月13日
vol.693 かつてはみんな
いい色彩だ。
狐と卵…か…な?
12月14日分アップしました。
タグ:
天才
芸術
posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☀ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年01月12日
vol.692 そんな時に限って
と思って家に戻ってカメラ取ってきたけど
撮ってみたらどうって事ないや。
タグ:
道路
軍手
posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☀ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年01月08日
vol.691 休み明けのお知らせ
ああ、勿体無いオバケが
「食えば?」
って心に訴えてくるよ〜
タグ:
黒豆
おせちの残り
posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☀ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年01月07日
vol.690 おかんからの連絡シリーズ2
そんでもって
こう
なった。
年明けてもう2回もオカンネタ。
マズい…マズいぞ…。
タグ:
おかんからの連絡シリーズ
posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☀ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年01月06日
vol.689 まずはここから
そこからかい。
12月11日分upしました。
タグ:
ガキの使い
大晦日スペシャル
posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☀ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お笑い
|
|
2010年01月05日
vol.688 ハウス・イン・ハウス
驚愕の出来。
中にはレースのカーテンが。
時計も備え付けでございます。ご丁寧に秒針付き。
鏡とテレビも付いて大変オススメでございます。。
タグ:
驚愕の出来
ダンボール
工作
ガムテープ
posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☀ |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
拍手数
|
|
2010年01月04日
vol.687 ツレないわけ
開始予定を大幅に遅れてのスタート。
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
12月10日分アップしました。
タグ:
2010年
正月
実家
posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☀ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。