2011年05月06日

ブログお引っ越しのお知らせ

「コウシンさん」は2011年からは「コウシンさん(裏)」に引っ越しましてアップしていきます。
ブックマークの変更宜しくお願いします。

理由はアップしている絵のデータフォルダが飽和状態で非常にまとめずらくなっているので
ここら辺で一区切りして次行ってみよう。という魂胆であります。

kousinsan-moved.jpg

ただ、2010年9月から12月までを上げていませんので
ひっそりとコッチも完了出来る限り上げて行きます。

その時には「つぶやき」ます。

タグ: 引っ越し

web拍手

【お知らせの最新記事】
posted by 恒森 at 18:37 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月22日

vol.860 今更「ゼルダの伝説 時のオカリナ」

20101122.jpg
おかしい…動画を見るといとも容易く倒している…私3時間以上かかったのに…


とにかく大名作ですよー。
日本だけでなく海外でも評価が高くてオールタイムベスト100の堂々たる第1位。
EDGE'S TOP 100 GAMES OF ALL TIME(ショートコメント付き)元はコチラ
【英国】 史上最高のTVゲームは「ゼルダの伝説 時のオカリナ」
(個人的にはあと21位と50位も認められたのは嬉しいなー)

どの位名作かと言うと1998年に初めてプレイして面白いなーと思いつつもその後
何だかんだ忙しくなり、途中までで放置。
そのまま時が流れ、いい年こいた10年後の現在「もう一回あの絶妙な感覚を!」とまたやる気がぶり返してクリアまでやってしまう。


そんな色あせない、これはゲームらしいゲーム、そして芸術品でございます。

web拍手

posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 本・映画・ゲーム・音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月29日

vol.859 捨て身で教材になりました。

20100929.jpg
20100929p-1.jpg

20100929p-2.jpg




おまけ(クリックで拡大)
姪っ子が作ってくれた特製デザート。
20100929p-3.jpg
オイシソーでしょ?
タグ: トカゲ 姪ネタ

web拍手

posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 拍手数 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月28日

vol.858 けいおん!の思わぬ波紋

好きなバンドのひとつが思わぬ形で蘇る。
20100928.jpg
まあこんな事もあったわけですよ。

勿論わたしはピートを信じております。
こんな事を言ってる旦那も信じている(ハズ。)

ちなみにりっちゃんが好きなキース・ムーンはこんなヒトだよ。

どうやって叩いているのかまったくわからないよ。

これをきっかけにファンが増えればそれでヨシ。
そしてけいおん!をちゃんと観ようと思う。

web拍手

posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(1) | 拍手数 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月27日

vol.857 DIYコバエホイホイその2

前フリ→vol.814
20100927.jpg

101001_0515~0001.jpg




web拍手

posted by 恒森 at 00:00 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 拍手数 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月25日

vol.856 ゲゲゲの影響

20100925.jpg

そんな事言われたらこっ恥ずかしくてもう穴が空いてたら入りたい。
これはもうずっと前の2004年に江戸東京博物館でやった「大水木展」で買ったものだよっ!
ほんとだよっ!


誤解しないで頂きたいのは水木先生が大好きだと言う事です。

web拍手

posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 拍手数 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月23日

vol.855 キングオブコント2010

20100923_2.jpg
事前予測。
20100923.jpg

去年の様子


通常、テレビをあまり観ないので
ラジオで初めて触れる芸人さんは多い。

普段地味と言われている方が
そのコンビのキモだったりキャラが立つ事があって面白い。

キンコメは全国ネットのラジオを持っていませんが
「ニコニコキングオブコメディ」
というトーク番組をいつも楽しみにしております。

地味でオーラがなく滑舌が悪く、しかもツキもなさそうな40歳の方が実は
人を惹き付けるトーク力を持つ不思議ちゃんという事が実によくわかります。

web拍手

posted by 恒森 at 00:00 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | お笑い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月20日

vol.854 吉祥寺は素敵な街

前回の用事のついでに行ってきた。
20100920.jpg
いやはや
吉祥寺は本当に素敵な街ですね。
100919.jpg

web拍手

posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 拍手数 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月19日

vol.853 暗闇からこんにちは

20100919.jpg
20100919_2.jpg

何だっけ。
「深淵を覗き込むとき、深淵もまたお前を覗き込む」って言葉。アレ好きー。

勝井祐二さんの「in the Dark」イベントは時々やるみたいで
セッションする人が毎回変わるみたいです。
(この時はタブラ奏者のユザンさんでした。)

この不安な気分…味わってもらいたい…かなり面白かったのでまた行きます。

web拍手

posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☁ | Comment(4) | TrackBack(0) | 拍手数 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月17日

vol.852 生理的に嫌いなら仕方ない。

20100917.jpg

web拍手

posted by 恒森 at 00:00 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 拍手数 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする